キッカケなんていうのは往々にして他愛もないもので、僕をキャンプに駆り立てたのも
たまたまYoutubeで見かけたある一つのキャンプギアでした。
“道具”とか“グッズ”じゃなくて“ギア”。ココ重要ですからね、メモしてくださいね。
なんかこう、冒険心をくすぐられる響きですよね。“ギア”。
これがそのキッカケを作ってくれた、チタニウムヘキサゴンウッドストーブ。
VARGO(バーゴ)というメーカーの商品です。
まさに機能美。
薄いチタン製のボディで、熱で焼けてくるとその部分がきれいな青色に変化するんです。
ヘキサゴンという名の通り六角形をしていて、折りたたむと非常にコンパクトになります。
本来はウッドストーブなので、中に小枝を入れて燃やし、調理や湯沸しに使います。
ただこの商品の場合、写真のように別メーカーのアルコールバーナーと組み合わせると
非常に相性が良いため、この使い方をされている方が多いようです。
真鍮製のアルコールバーナー。エスビット製です。
本当はトランギアというメーカーが出している物の方が色合いが好みでした。
素材・形状・機能・サイズはほぼ相似で、しかもトランギアの方が元祖。
ただエスビットの方が後追い商品なだけに、ひとつ改良されている点があるんです。
火消し蓋に取っ手が付いていて、これが無いと火を消す時が一苦労。
今はピッカピカしているこの真鍮が、トランギアのような使い込まれた風合いに変化して
行ってくれることを願うばかりです。見た感じ何も塗膜は施されて無さそうなんですが
もしクリア塗装でもされてたら・・・剥離剤ですべて剥がしてくれるわ・・・!
ハイ、次。Husqvarna(ハスクバーナ)の手斧です。
北欧・スウェーデンからアマゾン経由でやってきました。紋章がポイント高いですね。
まだ砥ぐ前なので“がんばれば何とか薪が割れる”といった感じです。
キャンプを始めるにあたり、優先度が低いものばかりなのが若干気になるところですが
こういうのは心意気が大事です。
PS.翌日さっそく河原へ行って来ました。楽しかったです。