blog|Casa design アーカイブ

クライミングウォール

先月引き渡しを終えた『碧南の家』です。
ボルダリングをするためのクライミングウォールは建築工事で壁だけをつくり
ホールドは未装着状態での引き渡しでしたが、その後、施主のNさんがネットで購入。
主にお子さんの恰好の遊び場となってくれているようです。

実際に登って見せてくれたNさん。見事二階へ通じる入口へとたどり着きました。
専用のシューズを履かずに登ると足の裏がメチャクチャ痛く、僕はちょっと登って断念。
よく靴下で登れるな・・・
住宅にボルダリング用のクライミングウォールを作った例

作っている最中はこんなふうです。
ホールド受けのネジ穴が付いた専用の合板を使って壁仕上げ。
重量がかかる部分なので、ネジ穴を外した位置には下地がガチガチに入っています。
製作中のクライミングウォールの写真
全景。二階部分の横穴がゴールですね。
住宅のクライミングウォール
クライミングウォールを囲むように付いているスチール部材は、
懸垂バー・物干し・のぼり棒などの用途として。フックで植物を吊るしても似合います。
随分前に書いた記事「木造建築のスチール柱」で、ここの説明が投げっぱなしに
なっていたので補足です。

反対側。クライミングウォールの裏側はウッドデッキです。
中庭に面したクライミングウォールの写真
登り切った二階部分に付ける手すりもスチールの造作。
これを持ち、体を引き寄せるようにしてゴールします。
ボルダリング用の手すり

今回は入居1ケ月目の点検という事で伺い、鍋パーティーをしていただきました。
元々はBBQの予定でしたが、最近の冷え込みで急遽変更。BBQはまた来年の夏ですね^^
滞在時間は点検含め6時間ほど。
ここのところ非常に仕事が忙しく、なかなかゆとりを持てない日々が続いていますが、
そんな中で本当にホッとできる楽しい時間でした。
Nさんありがとうございました!


2016.11.08 | Category 碧南の家, 建築