blog|Casa design アーカイブ

建築

ちょっとした工夫

・・・と言っても、僕ではなく建材メーカーさんの工夫です。
クローゼットにL型に取り付けた棚
クローゼット内部の枕棚をL字型に取り付けられるアタッチメントです。
連結部分に壁を立てなくても、専用の部材でこのように持たせることができるので
少しでも容量を確保したい場合などは使うことがあります。

図面で見ると少しのスペースでも、空間として立上がる=高さが出て容積を持つことで
案外有効に使えたりもするので、そういう場所を見落とさないようにしたいですね。
立体をイメージしながら平面図プランを作ることは大事です。


2015-05-30 | Category 建築 

 

家づくりのこと

このブログでは基本的にご契約前のお客様の事を書くことは無いのですが、
今回だけちょっと例外的に書くことにします。

Sさん、Aさん、Hちゃんご一家とは昨年の8月2日に初めてお会いしました。
その月の19日にはHちゃん1歳の誕生日があり、そのあともお会いするたびに成長を
感じながら打合せを進めてきました。
そして先月、ご一家に新しい家族が増えるという嬉しい出来事もあり、今日はご主人
お一人との打ち合わせだったのですが、そこで改めて家づくりは「人」だなと思いました。

今回、施工者(工務店)の担当Nさんが、打合せ中のプランで模型を作ってきてくれたのです。
出産祝いを兼ねてプレゼントですと少し照れくさそうに・・・
僕も知らなかったので驚いたのですが、これがその模型です。

打合せ中の建築模型
Nさんにとっては業務外の、しかもGWを返上しての作業であり、普通考えられない事です。
“この人のために何をしてあげられるか”それを必死で考えた末の行動だと思いますが
その姿勢は本当に見習わなくてはと、感動と同時に猛省しております。
こういう気持ちを持った人と一緒に仕事ができるというのは幸せなことですね。

施主・設計者・施工者、この三者間で何でも言える良好な人間関係を築くことは
とても重要な事です。ときには脱線して関係ない話をすることも(かなり)ありますが
これも大切なコミュニケーションです。
いい家を引き渡し、そこで末永く幸せに暮らしてもらう事。クライアントも含め、
家づくりに関わる全員がこのゴールに向かって進んで行ければと思います。

最後になりましたが、Sさん、Aさん、この度はお子様のご誕生おめでとうございます。
人数も増えてますます賑やかな家庭になりますね^^
次回、また少しお姉さんになったHちゃんに会えるのも楽しみにしております。


2015-05-17 | Category 碧南の家, 建築 

 

余白が作るゆとり

ここ数日、完全に休みとは行きませんが何となくGWっぽくすごしています。
休みの使い方としてどこかへ出かけるのもいいですが、もし自宅にちょっとした
憩いの場があったらそこでのんびりするのも悪くないですね。

たとえば水盤とか。(もちろんこの写真は自宅ではないですよ)
水盤の写真
生活の中に少しの非日常的な空間をつくることには金額以上の価値があると思っています。
水盤でなくても中庭だったりバスコートだったり、いわゆる“普通の家”にはあまりないもの。

はじめに要望を聞いてつくるファーストプランには、僕は意図的に結構余白を入れます。
余白とは上に挙げたものや、使い方を限定しない半屋外空間のような曖昧な場所の事です。
床面積には含まれないため全体の坪単価としては高く見えてしまい、
正直なところ競合の場合など不利ではあるのですが・・・(笑)

ただ、これは完成したとき空間の広がりや抜けの良さに大きく影響する要素です。
予算の都合や諸々の事情で消えて行ってしまうケースもかなり多いこの余白ですが、
無駄な場所ではなくそれが生活のゆとりにつながると、実体験からそう思っているので
これからも信念を持っていろいろな形の“余白”を提案していきたいです。


2015-05-06 | Category 建築 

 

建築探訪~個人住宅~

懇意にして頂いているソルトンペッパーの都築さんがオープンハウスを
開催されていたので行ってきました。
軒裏の画像
お忙しい中、わざわざ都築さん自ら案内してくださってありがとうございました。
ここからまた何か次のいい話につながって行くといいですね^^

考えてみるとここ最近、他人のオープンハウスばかり行っていますね・・・
いやいや自分の方もちょっとがんばらなくては。


2015-04-26 | Category 建築 

 

茅葺屋根の建物

昨日載せ切れなかった分です。
歩いていると茅葺屋根を持った立派な建物がありました。民家なのかは不明ですが
何度も増改築を重ねているように見え、苔むして独特の風格がありました。
エコキュートを格子で隠したいなとか、どうしてもそんなことを考えてしまいます。
茅葺屋根の民家
茅葺屋根の民家
小ぢんまりとした水車小屋です。こちらも茅葺屋根。
茅葺屋根の水車小屋
建築基準法では屋根の防火性能について一定の基準があるため、特例として認められた
地域でなければ茅葺屋根の建物を建てることはできませんが、やはり忍野の風景には
こんな屋根が似合いますね。


2015-04-23 | Category 建築, 趣味 

 

建築確認申請

明日17日は建築確認申請を出しに、浜松市まで行ってきます。
建築確認申請図書一式
久々に静岡県の確認申請書を作りましたが、愛知県と比べて相変わらず必要書類が多い!
東海地震の影響を大きく受けると予想される地域だけあって、壁量計算書の添付も必須です。
あとはこれらの書類に図面を一式付けて、適合証明と建築許可と浄化槽の書類と・・・
もう少し簡略化できないものでしょうか。


2015-04-16 | Category 建築 

 

建築談義

何か共通の話題があって、気の合う人たちとそれを肴に呑むのは何より楽しい時間です。
今回は三河近辺の設計事務所仲間での建築談義でした。
トマトジュース
どんな建築が好きかとか、あの建物はもう見に行ったかとか、同じ立場同士いろんな話を
していますが、なかには自分が知らないことや話について行けないことも出てきます。
正直これは結構恥ずかしいので、もっとたくさんのものを見て勉強しなくては。
常にアンテナを高くしておかないとなーと反省しています。

周りが生ビールでどんどん調子が上がっていくなか、風邪気味で喉をやられていた僕は
トマトジュースを6杯ほど呑ってきました。
次回はいつか決めていませんが、三河地区でこの輪を広げていきたいですね^^


2015-04-15 | Category 建築 

 

建築探訪~RC造の住宅~

最近は曇りか雨続きで、青空を見たのは久しぶりな気がします。
快晴のなか、今日は岐阜市で開かれていた住宅のオープンハウスに行ってきました。
岡崎市の設計事務所仲間3人で岐阜まで日帰りプチ旅行です。

岐阜市の設計事務所 miyuki design さんが設計されたRC(鉄筋コンクリート)造の住宅を
見学させていただきました。
鉄筋コンクリート造の住宅
木造・RC造・鉄骨造。住宅で用いられる構造は主にこの3つですが、それぞれに持ち味が
異なるため、どれが一番優れているかといった優劣をつけることはできません。
実現したい空間イメージに合わせていちばん適切な構造を選択するのが一般的です。

しかしあらためてRCの建築を見てみるとやはりシャープですね。本当にきれいでした。
こういうのを見るとこちらも頑張らなくてはと思います。
miyuki design さん、見学させていただきありがとうございました。
そしてTさん、長時間の運転お疲れ様でした。今度は僕が車出します(笑)


2015-04-11 | Category 建築